ホーム
連絡先
お問い合わせ
出発・立寄地
2025年1月の山旅
2025年2月の山旅
2025年3月の山旅
2025年4月の山旅
2025年5月の山旅
2024年6月の山旅
2024年7月の山旅
2024年8月の山旅
2024年9月の山旅
2024年10月の山旅
2024年11月の山旅
2024年12月の山旅
富士山を登る
ブログ
ハイキング
登山
風景
気まま旅
散歩
花と風景
花
登山・沢歩き 練習
遊び
里山
フォトギャラリー
山風景
列車他、趣味のページ
アーストレック earth trek
ホーム
連絡先
お問い合わせ
出発・立寄地
2025年1月の山旅
2025年2月の山旅
2025年3月の山旅
2025年4月の山旅
2025年5月の山旅
2024年6月の山旅
2024年7月の山旅
2024年8月の山旅
2024年9月の山旅
2024年10月の山旅
2024年11月の山旅
2024年12月の山旅
富士山を登る
ブログ
ハイキング
登山
風景
気まま旅
散歩
花と風景
花
登山・沢歩き 練習
遊び
里山
フォトギャラリー
山風景
列車他、趣味のページ
ブログ
散歩
散歩
散歩
· 2023/02/15
富士山と三床山
午前3時の佐野市ではまだ真っ暗・・・何故か目が覚めてしまった。 っと言っても外は真っ暗、日の出を待って出かけたのが、裏山(実際には西に在り丘みたいなもの)観音山(44m)だ。そこで見たものは、じゃじゃじゃじゃんん・・・頭が半分しかない富士山・・・てな事で、方角と距離が気になりだして調べてみた。答えはこんな感じでした。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる